-
“中国版プデュ”「創造営2021」の第一話が 放映開始から19時間で6,000万回再生突破
日本人練習生17名の内7名が登場し、圧巻のパフォーマンスでスタジオ騒然
-
“中国版プロデュース101”として人気の「創造営2021」2/17~放映開始
日本人練習生17名が参加。初の日本語字幕版同時放映で日本からも投票可能に!
-
ワン・イーボー×「有翡」の挿入歌、発売から4時間累計売上枚数が100万枚突破
曲の注目と併せて「有翡」の配信に対する期待も一層高まっている。
-
中国・深セン開催の世界最大級の芸術祭の公式テーマソングに、evening cinemaが大抜擢
11年目となる「Shenzhen Fringe Festival」は、30万人が来場する深センの街をアートでジャックするイベント。
-
ライター、コーディネーター・小山ひとみさんが教えてくれる、おすすめカルチャー×スイーツ【中国編②】
MCバトル番組から生まれた大ヒット曲や、あの実力派女優!杏仁豆腐から連想するカルチャー&人は!?
-
EXO中国人メンバーの近況報告――レイ(張芸興)篇
レイ(張芸興)は「中国四子」(中国人メンバー4人)として現在唯一EXOに残る中国人メンバーです。クリス(呉亦凡)、ルハン(鹿晗)、タオ(?子韜)が次々と脱退を発表し、SMが危機感を感じた末、2015年4月8日に中国国内においてレイの個人事務所を設置すると発表しました。レイはSMが成立して26年間に初めて中国で自由活動権利をもらったタレントとなります。
-
2016年中国春節聯歓晩会(中国版紅白歌合戦)―その2 スター篇
日本と同じく、中国の春節聯歓晩会(略:春晩)も若者視聴者のテレビ離れで近年頭を悩ませています。今年の春晩は例年に比べたら、より多くの人気俳優やアイドルを抜擢し、若者視聴者の目を惹こうとしているようです。
-
2016年中国春節聯歓晩会(中国版紅白歌合戦)―その1 基礎篇
中国中央電視台春節聯歓晩会(日本語読み:ちゅうごくちゅうおうテレビしゅんせつれんかんばんかい)は、中国の国営テレビCCTVが1983年から毎年春節(旧正月)の前日・除夕(大晦日)の20:00から春節を跨いで5時間にもわたって行っている年越しカウントダウンイベント番組です。略称は「春晩」(しゅんばん)です。
-
EXO元中国人メンバーの近況報告――タオ(黄子韜)篇
元EXOのリーダーのクリス(呉亦凡)とメンバールハン(鹿晗)の近況を紹介しましたが、今週は2015年4月22日に脱退を発表したタオ(黄子韜)の出演作品や最新情報を紹介します。
-
【中国エンタメ】TFBOYS―2015中国ソーシャルメディア影響力1位に!
アメリカの大手マーケティングリサーチ・市場調査会社カンター・グループ(Kantar Group)が近日「2015中国社交媒体影響報告」(2015年中国ソーシャルメディア影響報告)を発表した。報告は中国60都市を対象としたアンケート6.6万回答、7.11億微信(Wechat)記事アクセス数、そして200万件オリジナル微博(ウェイボー)の内容などに基づき、分析を行った。
-
EXO元中国人メンバーの近況報告――ルハン(鹿晗)篇
先週は元EXO-Mのリーダーのクリス(呉亦凡)の近況を紹介しましたが、今週は2014年10月10日に脱退を発表したルハン(鹿晗)の出演作品や最新情報を紹介します。ルハンのファンは絶対見逃さないでください!
-
【韓国エンタメ】KNTV,3月は『客主~商売の神~』などバラエティに富んだドラマ&バラエティを日本初放送!
韓国エンターテインメント総合チャンネル「KNTV」は2016年3月は家族皆で楽しめるはバラエティに富んだドラマ・バラエティの数々を日本初放送でお届け!
-
TFBOYS―王源(ワン・ユエン)が初ソロシングルをリリース!
TFBOYSのメンバーの王源(ワン・ユエン)は1月13日に、初のソロシングル「因為遇見?」(君と出会ったから)をリリースしました。TFBOYSからソロデビューを果たすのは、ワン・ユェンが初となります。
-
中国国民的アイドルグループTFBOYS―全員15歳へ!その1
7月に初めて書いたTFBOYSのブログがなんと当サイトのシネマートマガジンで1位にランクインしました!
-
【中国エンタメ】人気アイドルグループSNH48 第2回総選挙の結果は?
人気アイドルグループ「AKB48」の中国版ユニット「SNH48」の第2回総選挙が7月25日(土)夜に上海メルセデスベンツアリーナで行われた。18歳の1期生趙嘉敏(チャオ・ジャーミン)は74,393票で1位に輝いた。(参考:2015年日本の総選挙:第8位→宮澤佐江75,495票。第9位→島崎遥香73,803票)