Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

シュー・カイ(許凱)ってどんな俳優? プロフィール・出演作|アジア俳優名鑑 #102

更新日:2025年7月8日

シュー・カイ
「楽游原」© Beijing Qishuo Film Co., Ltd

アジア俳優名鑑「シュー・カイ(許凱)」目次
プロフィール
おすすめ作品
関連記事
関連動画
エスピーオーがお届けしている出演作品



シュー・カイ(許凱)プロフィール

誕生日|1995年3月5日
身長|187cm
出身地|中国 広東省
Weibohttps://weibo.com/kevinalive

2013年からモデルとして活躍し、16年にドラマ「夢回朝歌(原題)」に出演し役者デビューを果たす。

18年にはドラマ「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」が大ヒットとなり、注目を集める。翌年には主演を務めた「招揺」で、バイ・ルー(白鹿)との絶妙なコンビネーションを発揮して話題に。20年には「天舞紀~トキメキ☆恋空書院~」で主演を飾り、21年には「大唐流流~宮廷を支えた若き女官~」「千古の愛、天上の詩」といった大作が続けて公開。翌22年に公開された「瓔珞」で共演したウー・ジンイェン(呉謹言)と主演を務めた「尚食~美味なる恋は紫禁城で~」もあわせて多くの出演作が日本上陸を果たし、国内外の華流ドラマファンから注目を集める存在に。現代ドラマでもヒット作に恵まれ、ヤン・ミー(楊冪)と共演した「マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~」は22年の人気作品に。

その後も話題作への出演が続き、ジン・ティエン(景甜)共演の「楽游原」(23年)、ユー・シューシン(虞書欣)共演の「祈今朝〜失われた記憶、共鳴する愛〜」(24年)、タン・ソンユン(譚松韻)共演の「星より輝く君へ」(24年)など、本格時代劇からファンタジー、そして現代ラブストーリーまで、幅広い作品で活躍。洗練されたルックスだけでなく、コメディからシリアスまで、さまざまなキャラに変身できる繊細な演技力も高く評価されるトップスターとして、多くのファンに愛されている。

運動が得意で、アクションシーンにも定評あり。スポーツはバスケットボール、スケボーが好き。猫好きでも知られている。

シュー・カイ2
「楽游原」© Beijing Qishuo Film Co., Ltd

「楽游原」の場面写真
「楽游原」© Beijing Qishuo Film Co., Ltd


シュー・カイ出演のオススメ作品

「楽游原」(2023年)
皇孫の李嶷役。ジン・ティエンとの“双強”カップルぶりが話題に。2人のキレのあるアクションシーンは見ごたえあり!

「祈今朝〜失われた記憶、共鳴する愛〜」(2024年)
タイプの異なるキャラに1人2役で挑んだ作品。ユー・シューシンとの本当の兄妹のような可愛いCPぶりが人気に。


シュー・カイ関連記事

シュー・カイ関連動画

◆「楽游原」予告編(エスピーオー)

◆「楽游原」シュー・カイ(許凱)さんよりコメントが到着!(エスピーオー)

◆「祈今朝」本編先行チラ見せ イケメン剣士シュー・カイ、伝説の宝剣に誓う(NBCユニバーサル アジア)

◆「マリアージュ・ブラン」メイキング映像 シュー・カイ、寝ているヤン・ミーにいたずら!?(ポニーキャニオン)

◆「尚食」メイキング映像 シュー・カイ&ウー・ジンイエン、甘いロマンスシーンでNG連発!?(NBCユニバーサル アジア)



エスピーオーがお届けするシュー・カイ出演作品
「楽游原」
エンタメ・アジアにて全話見放題で配信中
https://amzn.to/4jwQRvA

DVD-BOX1~3発売中(各16,500円税込)
提供:エスピーオー/BS12 トゥエルビ、発売・販売元:エスピーオー
https://www.spoinc.jp/official/rakuyugen/

《エンタメ・アジア》にてシュー・カイ作品を見放題配信中!
https://amzn.to/3Gn0QQb

Text:島田亜希子
ライター。中華圏を中心としたドラマ・映画に関して執筆する他、中文翻訳も時々担当。Cinem@rtにて「中国時代劇トリビア」「中国エンタメニュース」を連載中。『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『見るべき中国時代劇ドラマ』(ぴあ株式会社)『中国ドラマ・時代劇・スターがよくわかる』(コスミック出版)などにも執筆しています。

\アジア俳優名鑑 バックナンバー/

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP