Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

連載

【SPO社員インタビュー・アニタ】第2回 月面旅行

前回は素晴らしい日本愛に満ち溢れた経緯を語って下さったアニタさん。
今回は現在のお仕事と未開の地を行く"月面旅行"のようなお話を語ってもらっております。

―今回もお願いします!では今回は現在のSPOでのお仕事についてお聞かせ下さい
アニタ:はい、現在は台湾と中国のドラマの買付がメインなんですけど、
最初はさっき言った通り私自身、日本の作品が大好きだったので台湾・中国の担当になった時は正直悲しかったですね...

―台湾・中国のドラマはアニタさんから見ていかがなんですか?
アニタ:今ではやっぱり昔に比べればクオリティは高くなった方だと思いますよ。
中国の歴史物のドラマなどは本当に面白い物がいっぱいあります!だけどまだまだ日本のクオリティには及んでいない印象ですね...
でも3年前からSPOでも私の大好きな日本ドラマの制作が始まって、その作品達を台湾・中国に届けるという海外番販のお仕事もやっています。今までと逆の立場でのお仕事をしています!

―特に印象深い作品などありますか?
アニタ:やっぱり『イタキス』ですね!本当に思いいれ深くて、まだ中国はニューメディアが生まれて約5年位しか経っていないですけど、史上はじめて正規で中国のニューメディアに販売された作品です。
まるで"人類が初めて月に行った時"の様でしたね!(笑)

―それは凄いですね。
アニタ:当時の中国のニューメディア界は日本の作品なんて一つも無い状態でしたから...
それこそ月の様な未開の場所でしたよ(笑)

―月面旅行体験ですね(笑)では現在のお仕事や日本への思いについてお願いします。
アニタ:そうですね。今でも日本への愛は深まるばかりですが、日本へ来てみて改めて
台湾に対しての思いれが少し変わってきましたね。

―台湾人としての何か意識が変わったんですか?
アニタ:そうですね例えば台湾出身の映画監督、アン・リーやエドワード・ヤンやホウ・シャオシェンなどが日本で高く評価されてる事にビックリしたんですよ。
私自身は日本の作品ばかりを見て育ったのであまり馴染みがなかったのですけど...
台湾出身の監督たちがもちろん、世界で評価されているのは知っていたんですけど、私の大好きな日本でこんなにも愛されている事を知って誇らしかったですね。

―大好きな国で自分と同じ国の方が褒められるのはうれしいですよね!
アニタ:日本に来たばかりの頃にも日本人の大学の先生に「台湾は本当に素晴らしいよ。エドワード・ヤンやホウ・シャオシェンのような監督は日本には今後出てこないだろうね。本当に羨ましいよ」と言って下さって光栄でしたね!
だから今こういう仕事をして台湾の素晴らしい才能や作品を大好きな日本に提供し続けていきたいですね。

―素晴らしい日本愛と台湾愛を感じます!
アニタ:大好きな二つの国ですからね!もちろん逆に、今後生まれて来るであろう日本の
素晴らしい作品達も台湾や中国などに紹介していきたいです!!

第3回へ続く

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP