Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

「月に咲く花の如く」トリビア ①清朝末期とは ②周瑩は実在した!?




2017年中国時代劇ドラマ視聴率No.1を獲得し、社会現象となった大ヒットラブ史劇超大作「月に咲く花の如く」。本作の背景になった2つの史実を簡単にご紹介!本作はフィクションなので、完全に史実通りに物語が進むわけではありませんが、歴史の事実をちょっとだけ知ってると理解しやすくなるところもあるかも!?

★「月に咲く花の如く」公式サイト http://www.cinemart.co.jp/dc/c/tsukihana.html

============

①中国が大きく変化した混乱の清朝末期

1840?42年のアヘン戦争、1856?60年のアロー戦争の結果、清朝はヨーロッパ列強国と不平等条約を結ばされ、1851年の太平天国の乱の鎮圧も義勇軍や傭兵部隊に頼るようになるほど朝廷の力が弱体化していた。そんな中、李鴻章、左宗棠ら洋務派が中国の文化や政治体制を維持しながら西洋の機械文明を活用しようと唱え、役人の管理下で民間の商人が出資・経営する鉄鋼や織物業などの工場が設立。

こうして経済・技術の発展は実現されたが、政権を握る西太后と対立した光緒帝が1898年、戊戌の変法により急進的な改革を行おうとして政治が混乱。最終的に清朝は1911?12年の辛亥革命でついに終焉を迎えた。





②ヒロイン・周瑩のモデルとなった実在の女性商人

1868年に生まれた周瑩は17歳で涇陽の豪商である呉家に嫁ぐが、夫は結婚後すぐに病死。そのため若くして呉家の後継者となった。商才のあった彼女は織物、薬材、茶葉など多くの産業で成功を収めて富豪として名を馳せただけでなく、天災の際には被災民に無償援助するなどして人々の信望を集めたといわれる。

また、彼女は義和団の乱の最中、西洋の列強国と日本による八カ国連合軍が北京に迫り西安に逃れた西太后に多額の資金援助を行った。これにより西太后に気に入られ一品誥命夫人の称号が与えられたという。1910年没・享年42歳。



============

「月に咲く花の如く」配信・DVD情報

 


★Amazon primeで好評配信中!
Amazonprime 「月に咲く花の如く」作品ページ

★DVDはこちら
<シンプルBOX 5,000円シリーズ>DVD-BOX1~3好評発売中!
各5,000円+税

提供:エスピーオー/コンテンツセブン
発売元:エスピーオー/コンテンツセブン
販売元:エスピーオー

cHS Entertainment Group Incorporated

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP