「蘭陵王」公式サイト

その美しさに魅了され、その世界観に圧倒される!
ドラマの枠を超えた、美しすぎる超大型時代劇!!

予告編

イントロダクション

ドラマの枠を超えた、美しすぎる超大型ラブ史劇が誕生
薄命を予見された王子と快活で心優しい天女が運命に立ち向かう

あまりの美貌のため、 仮面をつけて戦った伝説があるほど美しい悲劇の王・蘭陵王。 日本の雅楽でも知られる「蘭陵王」が、中国・香港・台湾の豪華俳優陣、トップクラスの制作陣を揃え、 超大型ラブ史劇となって誕生した。忌まわしき運命に翻弄されながらも愛を貫く、 美しき蘭陵王と天女の血を継ぐと言われる心優しいヒロイン。蘭陵王に嫉妬を募らせる斉の皇太子、 天下を狙う周の少主―次々と困難が襲いかかる。果たして、 愛し合う2人は運命を変えて結ばれることはできるのか……!?


◆アジア中で大ヒット!ドラマの枠を超えた、美しすぎる超大型時代劇の誕生

その斬新な世界観や、色彩、そして美しい映像美で世界中を感動させた、『グリーン・デスティニー』(アン・リー監督)、『HERO』『LOVERS』(共にチャン・イーモウ監督/衣装ワダ・エミ)。これらの作品を凌ぐ、美しすぎる映像美&世界観で描かれた、ドラマの枠を超えたハイ・クオリティな超大作が誕生した!! 中国では、全話視聴率が3位以内、最終話は1位を記録!中国四大放送局の平均視聴率は2013年の史劇ドラマNo.1に!その後、台湾にもその熱は広がり、「宮廷の諍い女」など、台湾で放送された数々の史劇ドラマの中で歴代最高視聴率を記録!

◆「秋のコンチェルト」プロデューサー×蜷川実花!トップクラスのスタッフ&キャストが集結

写真家、そして映画監督など活躍の場を広げている蜷川実花。本作ではキービジュアルを担当し、より一層美しく艶やかな世界観を作り上げている。また、プロデューサーとして指揮をとるのは「秋のコンチェルト」「王子様の条件~Queen Loves Diamonds~」など多くのヒット作を世に送り出してきた、台湾人気No.1プロデューサー、フランキー・チェン。中国・香港・台湾のトップクラスのスタッフ&キャストを集め、ハイクオリティな超大型時代劇が完成した!

◆美しすぎる悲劇の王・蘭陵王のあまりにも切ない愛

日本の雅楽でも知られる悲恋の物語「蘭陵王」をドラマ化!あまりの美貌のため、仮面をつけて戦ったなどの伝説があるほど美しすぎる悲劇の王・蘭陵王の切ない愛。日本でもアジアドラマファン、歴史ドラマファンの間でも大きな反響がある本作。ファン待望の日本上陸!

◆台湾版「イタズラなKiss」「イタズラな恋愛白書」アリエル・リン主演作

本作で悲恋のヒロインを演じるのは、「イタズラなKiss~惡作劇之吻~」「イタズラな恋愛白書~In Time With You~」で日本でも人気の高いアリエル・リン。ドラマへの出演を一時控えていたが、脚本の良さに出演を決意したという本作。ファンならずとも必見の主演作!

◆美しすぎる美男子俳優陣

蘭陵王といえば、中国では美男子の代名詞。そんな蘭陵王役を射止めたのは中国大陸No.1美男子の呼び声高いの「王の後宮」「美人心計」のウィリアム・フォン!そして、蘭陵王と対立する強情な周の王子を演じたのは、ウィリアム・フォンに負けない美貌を持ち、香港音楽界で20世紀末に超人気アイドルとして活躍したダニエル・チャン!他にも、「ハヤテのごとく」のジョージ・フーなど、脇を固める俳優陣も見逃せない!

◆音楽は台湾を代表するロックバンド・メイデイ(五月天)!

台湾を代表するロックバンド、メイデイ。台湾のみならず、アジア各地で大人気の彼ら。その人気は1箇所でのべ4万人を動員し台湾における音楽の観客動員記録を樹立したほど。そんな彼らが本作で音楽を担当したことは、中国・台湾ではもちろん、日本のCpopファンの間でも話題になった。

ストーリー

西暦600年頃の中国南北朝時代。北朝では戦乱が続いていた。その中で、北斉の皇族であり、美しさ故に戦いに赴く際には仮面をつけている不敗戦神・蘭陵王がいた。蘭陵王は宿敵・北周との交戦中、ひょんなことで北斉と北周の国境線上の仙人の村に迷い込んだ。その村の舞女で予知能力を持つ祖母に育てられた楊雪舞と出会い、惹かれていくのだが…。

キャスト&スタッフ

キャスト(声の出演)

ウィリアム・フォン(内田夕夜)
アリエル・リン(水樹奈々)
ダニエル・チャン(高橋広樹)
ジョージ・フー(山下章)

スタッフ

プロデューサー:フランキー・チェン
キービジュアルディレクション:蜷川実花
音楽:Mayday 主題歌「出陣の歌/入陣曲」(A-Sketch)

配信

Prime Video《エンタメ・アジア》にて見放題配信中
作品ページ:https://amzn.to/3HvfUyw

エンタメ・アジアとは
Amazon Prime Video チャンネルに開局したアジアコンテンツの専門チャンネル。月額600円(税込660円)でアジアドラマ(中国、台湾、韓国、タイほか)の名作が見放題の楽しくお得なチャンネルです。初回14日間は無料!
https://amzn.to/3Gn0QQb

リリース

SELL

DVD-BOX1

2014.2.5

1話~18話|6枚組

OPSD-B468

16,500円(税込)・15,000円(税抜)

<封入特典>大判ポストカード(9枚)(撮影:蜷川実花)

DVD-BOX2

2014.3.5

19話~32話|5枚組

OPSD-B469

16,500円(税込)・15,000円(税抜)

DVD-BOX3

2014.3.19

33話~46話(完)収録

OPSD-B470

16,500円(税込)・15,000円(税抜)

<特典映像>キャストインタビュー
(ウィリアム・フォン/ダニエル・チャン/ウェイ・チェンシャン)

全46話/通全3BOX
音声:1)日本語吹替(ドルビー・デジタル・モノラル)2)オリジナル中国語(ドルビー・デジタル・モノラル)
字幕:日本語

RENTAL

Vol.1~Vol.6:2014年2月5日 / Vol.7~Vol.9:2014年2月19日

Vol.10~Vol.16:2014年3月5日 / Vol.17~Vol.23:2014年3月19日

全23巻
音声:1)日本語吹替(ドルビー・デジタル・モノラル)2)オリジナル中国語(ドルビー・デジタル・モノラル)
字幕:日本語

※商品の仕様、収録内容などに関しては予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2013年|中国
発売元:エスピーオー/フジテレビ 販売元:エスピーオー
提供:エスピーオー/フジテレビ/博報堂DYメディアパートナーズ


原題:蘭陵王
© 2013 Polyface Entertainment Group All Rights Reserved.,上海上影英皇文化発展有限公司,北京東王文化発展有限公司

蘭陵王とは

541〜573年、本名・高長恭。魏晋南北朝時代末期、北斉の文襄帝の四男として生まれる。564年、わずか五百騎で芒山の北周軍を破り、洛陽陥落の窮地を救った。このとき、蘭隆王は援軍を率いて城門にやってきたが、守備兵たちは彼が味方か判断できなかった。そこで蘭陵王が兜を脱いで素顔をさらしたところ、守備兵らが開門し無事に北周軍の包囲を破って勝利に導いたという。北斉の兵士たちはこの勝利と勇姿を称え、『蘭陵王入陣曲』という楽曲を作った。

この逸話が変化し、「その美貌が兵士の士気を下げることを恐れ、仮面をつけて戦っていた」という有名な伝説が誕生した。 蘭陵王はその勇敢さと武勲ゆえに当時の皇帝(高緯)から疎まれ、573年、毒薬を賜りその生涯を閉じた。悲劇的な最期を遂げた蘭陵王だが、勇猛かつ美貌の名将として人気は高く、『蘭陵王入陣曲』は唐時代に日本に伝わり、現在でも雅楽の『蘭陵王』として愛され演じ続けられている。

コメント集

★蜷川実花さん コメント
「今も昔も人と人のつながりを巡る思いはかわらない、『蘭陵王』はそういったことを感じさせてくれます。壮大な世界観で展開される圧倒的なスケールと人間ドラマ。このビジュアル撮影ができたことは私にとって思い出深い出来事になりました。」

★Maydayさん コメント (本国発行の「蘭陵王」写真集より)
作詞:アシン(ボーカル)
私にとって、「蘭陵王」の主題歌を書くことは大きなチャレンジでした。かつての「孫悟空」や「倉頡」も同じく時代劇とアジア風を合わせたものですが、現代的な要素も多く取り入れられた作品です。しかし、今回の「蘭陵王」はもっとリアルな歴史観から書かなければなりませんでした。蘭陵王は歴史人物でありながら、現代にも、すごい数のファンがいます。彼は美しすぎるので、敵に恐れられないため、常に仮面をつけて戦っていました。また、勇猛な将軍で「戦神」と呼ばれていた人物でもあります。そして、彼は国に対して忠心で、自分の命を犠牲にしてまでも、国を守る素晴らしい人物です。最後の歌詞「入陣去,只因很鐵不成鋼」(いざ出陣 尽きぬ高みを目指さんがため)が特に好きです。夢や抱負を抱いている若者たち、このような気持ちを思いつつ、人生という戦場に入りましょう。

作詞:モンスター(ギタリスト、リーダー)
「蘭陵王」の曲を作る際、一番難しかったのは、一つの曲の中に、物語全てを描くことでした。例えば、戦場に出る前の緊迫感、戦場で戦う緊張感、また恋愛もあるので、本当に難しくて・・・僕にとっては新しい挑戦でした。ダイジェストを見ながら、画面にあるストーリーに沿って音楽を作って、実感が湧いてきました。本作品のポスターで、蘭陵王は楊雪舞を抱きながら、剣を握っています。が、この雰囲気を曲で表現したいと思っていました。

★よしひろまさみちさん (映画ライター・編集者) コメント
蜷川実花さんによるキービジュアルの通り、豪華絢爛&美貌の王子様だらけの中華コスプレ時代劇。美しすぎて鉄仮面つけないと戦に出られないって、どんだけのベッピン男子よ!? しかも美しき男たちにはラブと悲劇がよく似合うこと……。時代モノや武侠が苦手っていう女子も、これなら絶対ハマる!!

★IVANさん(モデル/タレント) コメント
私も蘭陵王にこんな風に守られたい♥って妄想を抱きながら見ました。 最初はちょっと照れくさいんですけど、見始めたらどんどんハマっちゃいまた♥ 時代劇って女の子は手出しにくいけど、衣装とかめちゃくちゃおしゃれで、絶対見ていて飽きないと思います♥

★TSUTAYAアジアTVドラマ担当MD   落合麻葉さん コメント
最初は偶然。でも、出会うべくして出会った2人。 互いを思って離れても、また引き寄せてしまうことは必然・・・と思いつつ、 これまた偶然に皇帝と出会ってしまうことで運命は大きく変わっていく・・。 蘭陵王、皇帝、雪舞の三角関係が激しく交錯し、 それぞれが内に秘める"想い"が見え隠れするドラマチックな展開は本当にゾクゾクします。

スペシャル動画

  • ダイジェスト

  • 発売記念トーク

関連作品

TOP