Cinem@rt

アジアをもっと好きになる

1月18日(木)まで延長

赤い糸 輪廻のひみつ

イントロダクション

『あの頃、君を追いかけた』(11)から10年——台湾稀代のヒットメーカー ギデンズ・コーが本作で描くのは、台湾で一番身近な神様“月老(ユエラオ)”と輪廻転生をモチーフにした摩訶不思議な死後の世界。そこに、お得意の一途でピュアなラブストーリーを掛け合わせ、楽しくも胸を打つ、唯一無二の純愛冥界ファンタジーが誕生した。全編に散りばめられたギデンズの日本サブカル愛や人間と犬の絆も見逃せない。

孝綸(シャオルン)と小咪(シャオミー)を演じるのは、台湾を代表する2大青春映画『あの頃、君を追いかけた』(11)と『私の少女時代』(15)で主人公を演じたクー・チェンドンとビビアン・ソン。さらにピンキーを演じるのは、『返校 言葉が消えた日』(19)『僕と幽霊が家族になった件』(23)等の話題作への出演が相次ぐ台湾若手トップ俳優のワン・ジン。本国ではコロナ禍の行動制限を伴う2021年秋に公開されたにもかかわらず、2022年台湾映画興行収入トップの『呪詛』(22)や『エターナルズ』(21)を超える、興収2億6千万台湾ドル以上のメガヒットを遂げた。

ストーリー

落雷で命を落とし冥界に連れてこられた孝綸(シャオルン)は、同じく冥界にやってきたピンキーとともに、“月老(ユエラオ)”(運命の相手を赤い糸で結び付ける台湾の縁結びの神様「月下老人」の略称)として現世で人々の縁結びをすることになる。ある日、ふたりの前に1頭の犬が現れ、孝綸は失っていた生前の記憶を取り戻す。それは初恋の相手・小咪(シャオミー)との、果たせぬままに終わってしまった“ある約束”だった。

原作・監督・脚本

ギデンズ・コー
1978年台湾・彰化出身。台湾の若者に絶大な人気を誇る作家、脚本家、映画監督。愛犬家としても知られる。1999年からインターネット小説を発表し始め、ジャンルはラブストーリーやファンタジーからホラーに至るまで多岐にわたる。2008年九把刀を含む4名の監督によるオムニバス映画「愛到底」(未)で監督デビュー。2011年自伝的小説を自ら改編、監督した長編映画『あの頃、君を追いかけた』が大ヒット。その後「変身」(張時霖監督、13・未)「等一個人珈琲」(江金霖監督、14・未)「樓下的房客」(崔震東監督、16・未)『ハクション!』(柯孟融監督、20)など著書の映画化が続く。2013年に製作総指揮した保護犬の殺処分を巡るドキュメンタリー映画「十二夜」(YouTube公開中)は異例の大ヒットとなり、台湾社会に大きな影響を及ぼした。2017年、オリジナル脚本による監督作品『怪怪怪怪物!』を発表。『赤い糸 輪廻のひみつ』は小説を自ら映画化した作品としては2本目、監督作品としては3作目となる。最新作は台湾で2023年夏に公開された「請問、還有哪裡需要加強」。

予告編

キャスト

クー・チェンドン、ビビアン・ソン、ワン・ジン

スタッフ

脚本:ギデンズ・コー

台湾 128分 カラー シネスコ 原題:月老 字幕翻訳:神部明世 配給:台湾映画社、台湾映画同好会
©2023 MACHI XCELSIOR STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED.

物販情報

パンフレット 990円
B2ポスター 550円

TOP